

NyanForever
ニャンフォーエバー
完全な木材100%の猫グッズブランド
猫ちゃんと一緒に思い出を育てる、一生使える猫グッズです

思い出を刻み続ける爪とぎ
NyanForever
一生使え、思い出として残せる
今迄にいない
新しい爪とぎ
特許出願中!
№ 2022-23344

.jpg)

飼い猫と一緒に思い出を育てる爪とぎ
猫は木が好き!!
猫を飼っていると、大事な家具や柱で爪とぎを行ってしまう事があり、ボロボロにされてしまった方も多いと思われます。
特に木材の家具や柱は爪とぎをされることが多く、飼い主さんを困らせる原因となっています。

ではなぜ木を好むのか?
それは猫の祖先からの本能に関係していると思われます。
猫は本能で行動することが多く、祖先からの記憶が体に染みついています。
爪とぎ行動自体は先祖代々行われていたと思いますが、その爪とぎをしていたのは段ボールなどではなく立ち木や倒木などの木であったはずです。
そのため木材は猫にとっては本能を刺激するため、木材を好んで爪とぎを行うのだと思われます。
猫の本能を刺激するデザイン
猫は本能で行動することが多い生き物です。その本能は自然界で積み上げられた経験です。
そのためこの爪とぎは自然界の立木や倒木をイメージしてデザインしています。壁に立てかけたり、床に置いたりも出来るので猫ちゃんの好みによって置き方を変えられます。

永遠の思い出を育てる爪とぎ
この爪とぎは木材で作られているため、爪を砥ぐたびに削れて形を変えていきます。20年以上使えるように考えて作られているため、猫ちゃんが一生をかけて爪を砥いだ爪とぎは個性豊かな形に変身しています。
猫ちゃんが天国に旅立った後、個性の出た爪とぎをヤスリで磨き上げ、蜜蠟でコーティングし、名前を刻印すれば猫ちゃんと飼い主さんだけの世界に1つだけの永遠の思い出になるオブジェクトが完成します。
天国へ送れる
この爪とぎは最初から最後まで全て手作りで、木材は国産杉を使い、ノリや釘などは一切使っておらず完全な木材100%の爪とぎとなっております。
最近ではペットとお別れをした後に火葬を行う方々が増加傾向にあります。この爪とぎは木材の中でも燃えやすいスギを使い、不純物を使っていないものです。
そのため猫ちゃんが天国へ旅立った後、火葬や埋葬の時に一緒に天国へ送ることができ、飼い主さんの想いを天国に届けることが出来ると感じています。

詳細
高さ・・・・・60cm
幅・・・・・・35~38cm
奥行き・・・・17~20cm
重さ・・・・・4~5㎏
定価・・・・・60,000円
YouTubeにて「こだわり」と「思い」を説明しています!
大型機械を購入するため
クラウドファインディング準備中
加工には大型の機械が必要!
この爪とぎを加工する時には「木工旋盤」という機材を使うのですが
加工する丸太の直径が35cmまでが限界の中型の旋盤機が広く使われています。
しかし、この爪とぎを作る際、直径が40cmの丸太を加工するため中型の旋盤機では加工できず
大型の旋盤機が必要です。
その大型の旋盤機を購入するためクラウドファインディング準備しております。
リターンの紹介
定価60,000円 → リターン価格35,000円
この爪とぎを加リターンはシンプルに商品の割引を行います。
爪とぎを作るのに、加工と乾燥で時間とスペースを取られるため、製作費用がかなり掛かってしまいますが
職人さんが応援してくださるとのことで、限定で20個ほどほぼ無償で作っていただける事になりました!
クラウドファインディングの進捗などSNSに投稿していますので
よかったらフォローお願いします。

ブログ →